春、といえば何を思い浮かべますか? 卒業、入学、桜、花粉症…などなど、春のイメージはまちまちですよね。 毎年ひたち海浜公園にネモフィラを見に行くのが楽しみだったのですが、 コロナ渦と大渋滞で遠ざかってしまいました。 そこで私が思い浮かべるのが…桜鯛!!です…
コロナ禍があけたらお花見もしたいねなどと思いながら毎朝通勤途中桜を見上げています 写真は雨で散る前の泉の森の桜です …
大雪が降っていたと思ったら、あっという間に春の陽気が訪れてきました。 お客様から魚ばかり載っているね…と言われることがあるようで、大変恐縮しております。(このニュース記事は2人の担当者で更新をしておりますが、釣りの話題を更新しているのは1人だけです…) 飽きずにお付き…
大雪警報が2月10日と14日に出され心配していましたが会社近辺には特筆すべき積雪もなくホッとしています。 それでも降った地域もあったとのこと。皆様足元にはくれぐれもお気をつけください!! 「小さな歩幅でゆっくりと」が良いようです。 写真は今年1月6日に降ったときのものです。 …
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 タカ電子工業株式会社では年末年始休暇のため下記日程を休業させていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 年末年始休暇期間:2021年12月…
秋も終わり、街並みもめっきり冬模様です。 さて、釣りの話題が多くなってしまいますが、 東京湾、相模湾でも夏とは打って変わった魚の姿が見られます。 会社の釣り好きが集まってワラサ(ブリの1つ手前)釣りに行ってきました。 まさに絵に描いたような大爆釣、クーラー…
毎年初夏から秋にかけて、相模湾でキハダマグロが釣れるとのことで、 社長が27キロのキハダマグロを釣り上げ、いい笑顔🎵 会社にたくさん差し入れしてくださいました🐟 先日もカツオを差し入れしていただいたのですが、三徳包丁では大きい魚を 捌くのが大変なので、出刃…
弊社では8月の1週目と3週目に交代で夏休みを頂いております 前半夏休みを取った社長が釣りに行ったと言って、その帰りに会社によって釣果を披露♪ 1匹をみんなで美味しく頂きました…
通勤途中の風景です 道路の脇に一本だけ生えてきているプチトマト。しっかり実がなってきました その先の草むらにナスによく似た花が咲いていて…調べたら「鬼なすび」という食べれない(食べると中毒を起こす可能性がある)花でした のどかな風景です…
梅雨が明けました。 会社内では、お昼休みに卓球をする社員の姿が見受けられます。 怪我のない範囲で、リフレッシュして午後の仕事に臨みます!…
所在地 〒242-0029 神奈川県大和市上草柳6丁目6-21
電話 046-200-7262(代)
営業時間 8:30~17:30
定休日 土曜、日曜、祝日